2007年02月27日
RA107☆
Honda Racing F1チームの新車『RA107』の
新マシンカラーリングが昨日発表されました
記事アップ、遅くなってすみません
イメージは”地球”
<コンセプト>
『チームと、それをサポートしてくださる人々が一体となり、
環境問題の解決のために取り組んでいこう』
概要は↓↓↓
<新しいマシンカラーリングの採用>
● マシンへのスポンサーロゴの露出を廃止し、
環境問題に直面する地球をイメージしたカラーリング
<イメージのライセンス化>
● パートナー企業に対し、マシンおよびロゴの使用をライセンス化することで、
マーケティングツールとしての活用を可能
<協賛金の寄付>
● 協賛金(スポンサーフィーやライセンスフィー)の一部を、
環境保護団体などへ寄付を行う
<Webサイト上でのチャリティー展開>
● 新たに設けるWebサイト(www.myearthdream.com)上で、
一般の人々がマシンのピクセルを購入することで参加できるチャリティーを展開する
ちなみに、昨日のアカデミー賞の受賞者を乗せた車も
エコカーだったみたいですね”環境問題”繋がりということで…
「硫黄島~」惜しかったぁ。。。
2007年02月25日
バーレーンテスト1週目
9チーム参加によるテスト走行が『サヒール・サーキット』で行われました
<1日目>天気: 路面温度:30度
1.フェリペ・マッサ 1:31.778(86周)
2.キミ・ライコネン 1:31.901(47周)
3.ジェンソン・バトン 1:32.097(84周)
4.ルイス・ハミルトン 1:32.194(82周)
5.ペドロ・デ・ラ・ロサ 1:32.628(48周)
前回に引き続き、フェラーリ1、2独占F2007強し
Hondaも調子いいなぁ~
26日に『RA107』新カラーリング発表みたいです。。楽しみ!!
<2日目>天気:
1.ニック・ハイドフェルド 1:30.469(114周)
2.フェルナンド・アロンソ 1:31.225(72周)
3.ジェンソン・バトン 1:31.807(117周)
4.ルイス・ハミルトン 1:31.931(95周)
5.ロバート・クビサ 1:32.220(108周)
<3日目>天気:
1.フェルナンド・アロンソ 1:30.994(73周)
2.ルイス・ハミルトン 1:31.094(53周)
3.フェリペ・マッサ 1:31.718(52周)
4.キミ・ライコネン 1:31.867(100周)
5.ヘイッキ・コバライネン 1:32.032(86周)
来週も『サヒール・サーキット』でテスト2週目が行われます
終わり次第、記事アップします
2007年02月18日
バルセロナテスト
12日~14日、10チーム参加によるテスト走行が行われました
「カタロニア・サーキット」(バルセロナ北部)
<1日目>天気:(午前)(午後
)
1.ペドロ・デ・ラ・ロサ 1:22.634(76周)
2.ロバート・クビサ 1:22.635(60周)
3.フェルナンド・アロンソ 1:22.726(56周)
4.アレキサンダー・ブルツ 1:23.037(44周)
5.フェリペ・マッサ 1:23.077(29周)
<2日目>天気:
1.フェリペ・マッサ 1:21.181(107周)
2.キミ・ライコネン 1:21.719(154周)
3.ヘイッキ・コバライネン 1:21.819(99周)
4.フェルナンド・アロンソ 1:21.901(63周)
5.ジャンカルロ・フィジケラ 1:21.997(129周)
フェラーリ1、2さすがF2007
完璧です
Honda・Toyota・スーパーアグリ頑張れ~
<3日目>天気:
1.デビッド・クルサード 1:21.855(112周)
2.ニック・ハイドフェルド 1:21.958(96周)
3.フェリペ・マッサ 1:21.964(92周)
4.フェルナンド・アロンソ 1:22.103(114周)
5.ニコ・ロズベルグ 1:22.280(86周)
この日は、フェラーリチームにスタッフとして
シューミも参加してたみたいですやっぱり気になるのかなぁ~
開幕までいよいよ一ヶ月となりました楽しみです
(3月18日 オーストラリアGP)
<おまけ>
今年の後半に「テスト走行」参加の噂も。。
2007年02月17日
豚ロースカツ定食☆
キャナルシティB1Fの「そば茶屋 にはち」に行ってきました~
豚ロースカツ定食 1200円
この店に来るのは2回目ですが、前回とちがうメニューを注文してみました。。
ロースカツ美味しい!!しかも冷やしそば付きです
(ご飯もおかわり自由だったような…)
とりあえずお腹いっぱいになります
住所:キャナルシティ博多シアタービルB1F
TEL:092-283-5500
時間:10:00~23:00
2007年02月12日
ヘレステスト
「ヘレス・サーキット」で8チーム参加によるテスト走行が行われました
記事アップ、遅くなってすみません
(シューミもスタッフとして参加)
やっぱり引退してもフェラーリの事は気になるのかなぁ…
<1日目>天気:
1.ペドロ・デ・ラ・ロサ 1:20.001(108周)
2.アレキサンダー・ブルツ 1:20.036(72周)
3.ロバート・クビサ 1:20.159(46周)
4.ルイス・ハミルトン 1:20.233(111周)
5.キミ・ライコネン 1:20.245(86周)
<2日目>天気:
1.フェリペ・マッサ 1:19.746(46周)
2.ルイス・ハミルトン 1:19.821(109周)
3.ロバート・クビサ 1:19.839(96周)
4.フェルナンド・アロンソ 1:20.046(101周)
5.キミ・ライコネン 1:20.068(46周)
<3日目>天気:
1.ニック・ハイドフェルド 1:29.486(36周)
2.アレキサンダー・ブルツ 1:30.061(69周)
3.ティモ・グロック 1:30.213(27周)
4.キミ・ライコネン 1:30.628(89周)
5.ニコ・ロズベルグ 1:30.684(64周)
3日間のデータを見ると、フェラーリのマシンは開幕に向けて
順調に仕上げてきてるようですね~良かった!!
来週12(月)からは「カタロニア・サーキット」でテスト走行するみたいです
終わり次第、記事アップします
2007年02月11日
タルタルマヨネーズ玉☆
先週、大名にあるお好み焼き「なんでやん」というお店に行ってきました
タルタルマヨネーズ玉(880円)
店内は、手前にカウンター席・奥に掘りごたつのテーブル(5台)があります。
少人数で行くにはちょうどいいかもしれないですね雰囲気も良かった!!
ゆっくりしたい方にはオススメのお店だと思います。また行きたいなぁ~
(あともちろんお好み焼き好きな方は是非☆)
最初に注文したのは写真上の「タルタルマヨネーズ玉」(関西風)
大きさは普通のお好み焼きより小さめなんですが、厚さがあります!!
(写真ではわかりずらいですが…)
しかもたっぷりとタルタルマヨネーズも載っていて美味しかったです
次に、注文したのは「そばめし」(820円)写真下
これもまた美味しかった~関西の名物らしいですね☆
<店内>
<場所>
大名小学校の通りを赤坂に向かって
まっすぐ3分ほど歩くと右手にあります
実はこの近くにもう一件お好み焼き屋があったりします
住所:福岡市中央区大名2-2-52 2001MTビル1階
TEL:092-715-6061
2007年02月04日
2007年02月03日
バレンシアテスト!
フェラーリ、バレンシアテスト1~4日目
『リカルド・トルモ・サーキット』で行われました!
<1日目>天気:
ライコネン → 1分13秒529(F2007)
バドエル → 1分16秒388(248F1)
ライコネンはこの日、初めて”F2007”のステアリングを握っています
マッサは2日目から合流!!
<2日目>天気:
ライコネン → 1分13秒574(F2007)
マッサ → 1分13秒574(248F1)
同タイムしかも新旧マシンで…
<3日目>天気:
ライコネン → 1分12秒360(F2007)
マッサ → 1分12秒418(248F1)
<4日目>天気:
ライコネン → 1分11秒847(F2007)
タイムも少しずつよくなってきてるので、
このままの調子で開幕迎えてほしいですね~
開幕まであと一ヶ月